写真版 pic.twitter.com/qvGftWjWSz
— somiming (@somiming2) 2021年12月25日
ゲンからもらったリオルの卵の乱数調整成功!
— somiming (@somiming2) 2021年12月25日
色違い無邪気4v pic.twitter.com/aHYp0jTKOn
初投稿になります
今後ポケモンの記事など書いていくと思います。
乱数調整やバグや自動化については、勉強しながら書いているので不備があったらご指摘くださると助かります。何卒よろしくお願いいたします。
※乱数調整やバグなどが嫌いな方はごめんなさい。
さて今、ダイパリメイクを買ってポケモンモチベが上がっている今こそ
過去作をもういちど楽しんでいこうかなと思って
まず旧ダイパをやろうと思い立ちました。
以前メロボ乱数用にID調整(00000ー00167)だけしてあったパールが残っていたので、
このROMでストーリーやりつつ色違い集めていこうと思いました。
リオルをゲンからもらう卵孵化させて図鑑登録する際、
せっかくなら色違いにしたいなと思い
検索したところ成功例が見つかりました。
参考にさせていただいたサイト
そらろぐ。:【ポケモンDPPt】ゲンのリオルのタマゴの乱数調整 (livedoor.jp)
使用ROM:自分はパールでしたがダイヤモンド、プラチナでもできるようです
ID:自分はメロボ乱数用に00000-00167にしていました。
同じIDの方は自分の結果を流用できます。
PHSの検索結果
※色違い
性格 = むじゃき
性格値:4b994b38
個体値:31-31-2-31-11-31
特性:1
めざパ:龍70
初期seed:790205ef
seed消費数:279
分+秒:77
時:2
フレーム:1498
上記の参考ブログにも記載されている通り、
タマゴ受取直前の「はい」「いいえ」の選択肢表示で消費+1、タマゴ受取時に消費-5の補正が入ります。 つまり合計で-4の補正が入ります。
そのため、PHSで求めた消費数279ではなく、-4の補正を打ち消すために、追加で4消費しました。つまり自分の場合283乱数消費しました。
結果、無事光りました。
写真版 pic.twitter.com/qvGftWjWSz
— somiming (@somiming2) 2021年12月25日
ゲンからもらったリオルの卵の乱数調整成功!
— somiming (@somiming2) 2021年12月25日
色違い無邪気4v pic.twitter.com/aHYp0jTKOn